共用システム
Latest News
【お知らせ】ゼータ電位測定利用開始について
ゼータ電位測定が利用可能になりました。
ゼータ電位の測定を行うには、各セル講習会の受講が必要です。(新素材ラボ)
装置停止のお知らせ(全学停電対応)
10月16日(金)16時~19日(月)12時頃まで以下の装置を停止します。
*松ヶ崎キャンパス全学一斉計画停電のため
チャーラボラトリー 2階
・試料観察熱分析(TG/DTA)
ベンチャーラボラトリー 306室
・FT-IR分光光度計
・ゼータ電位・粒径測定システム
・ホットステージ付き偏光顕微鏡
・卓上型分光エリプソメータ
・紫外可視分光光度計
・絶対PL量子収率測定装置
・蛍光光度計
・蛍光寿命測定装置
・赤外MAIRSユニット
・近接場光学顕微鏡(SNOM)
装置停止時間は状況により前後する場合があります。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
*それぞれの機器に関する個別のお知らせ(メンテナンス等)は機器予約システム「機器の掲示板(今月のお知らせ)」に適宜掲載しますので、装置予約の際にはお知らせをご確認願います。
修理完了のお知らせ/ Notification of ELSZ-1000ZS device repair completion
ゼータ電位・粒径測定装置の修理が終わりました。
粒径測定は以前通り利用可能ですので、使用の際は、予約システムの使用記録欄に「粒径」と記載して下さい。
(新素材ラボ)
The Zeta-potential & Particle size Analyzer (ELSZ-1000ZS) device has been repaired.
Particle size measurement is available.
When using, please enter "particle size" in the usage record column of the reservation system.(MIL)
【メンテナンス】
装置点検のお知らせ(7/29-未定)/Notice of the device inspection
7/29に行われた講習会の際に、装置に不具合があることが判明しました。
したがって、装置本体および付属品、パソコンを点検に出しています。
装置復帰時期は分かり次第、ご連絡いたします。(新素材ラボ)
It was discovered that there was a problem with the device.
Therefore, the device, accessories, and PC are sent for inspection.
We will contact you as soon as we know when the device will be returned.(MIL)
共用システム機器一覧
共⽤機器名 メーカー名 型番 設置場所
- 核磁気共鳴装置500MHz(NMR) ブルカー・バイオスピン VL-500 16号館110室
- 核磁気共鳴装置400MHz(NMR) ブルカー・バイオスピン DPX400 16号館110室
- 精密質量分析装置 日本電子(株) JMS-700 16号館109室
- 卓上ガスクロマトグラフ質量分析計 日本電子(株) JMS-Q1500 16号館109室
- 熱分析装置示差走査熱量計 (株)島津製作所 DSC-60 16号館208室
- 試料観察熱分析装置TG/DTA (株)日立ハイテクサイエンス STA200RV 16号館208室
- 近接場光学顕微鏡 WITec JSPM5301 16号館306室
- FT-IR分光光度計 日本分光(株) FT-IR4600 16号館306室
- 紫外可視分光光度計 (株)島津製作所 UV-2550 16号館306室
- 蛍光光度計 日本分光(株) FP6500 16号館306室
- ゼータ電位・粒径測定システム ※1 大塚電子(株) ELSZ-1000ZS 16号館306室
- 卓上型分光エリプソメータ ※2 大塚電子(株) FE-5000S 16号館306室
- 赤外MAIRS自動分析ユニット サーモフィッシャーサイエンティフィック Nicolet6700 16号館306室
- ホットステージ付き偏光顕微鏡 (株)ニコンインテック DS-L3 16号館306室
- 蛍光寿命測定装置 浜松ホトニクス(株) Quantaurus-Tau 16号館306室
- 絶対PL量子収率測定装置 浜松ホトニクス(株) Quantaurus-QY 16号館306室
- 粘弾性測定装置(DMA) 日立ハイテクサイエンス DMA7100 16号館306室
- 熱機械測定装置(TMA) 日立ハイテクサイエンス TMA7100 16号館306室
- ダイナミック超微小硬度計(DUH) 島津製作所 DUH-211 16号館306室
※1 提供者:応用錯体化学 教授 中 建介先生
※2 提供者:特任教授 松川 公洋先生
共用システムを利用する方へ
共⽤機器の予約
- 共用機器を利用する場合、予約システムへユーザー登録が必要となります。
また、共用機器の利用に際しては、予約システムにて予約が必須です。 - 現在、306室設置の共⽤機器としての6台の予約が可能となっています。
- 機器の詳細は、共⽤装置のサイトを参照してください。
- 予約システムのアドレスは、 http://book.mi-lab.kit.ac.jp/hp/ で、学外からもアクセス可能です。
- 予約システムへの使⽤実績時間の⼊⼒内容に基づき、装置使⽤料を請求します。
- 予約システム 愛称:ミレス (MEReS︓ MIL Equipment Reservation System)
- ユーザ登録は機器ごとに設定されます。利⽤対象機器の装置責任者あるいはそれに準ずる⼈によるトレーニングを受け、使用認定を得た機器に対して登録されます。
登録された機器のみ予約することができます。
- 予約システムへの登録は、ユーザ調査票に必要事項と利⽤可能機器 (トレーニング指導者と受けた時期の記入必須)を記載し、事務局に送付してください。
- 登録申請されましたら、事務局で内容確認後、システムへのユーザーID及びパスワード等をe-mailでお送りします。
注意事項
- オペトレ(使用トレーニング)の申し込みは、学生の場合、指導教員を通じて申し込んでください。
- 装置を使い始めてから機器予約を入力される利用者がおられますが、他の使用者とのかち合いを防ぐため、また装置の利用状況の把握のため、できるだけ利⽤の前⽇までに予約をしておいてください。
- 装置使⽤が終わったら、機器予約システムに入り、使用実績時間を入力してください。
入力いただきました実績時間で装置使用料を課金させていただきます。(実績時間入力がない場合には、予約時間で課金されます)
利用申請/Application
【利用申請について】(For English version, please see below)
- 共用機器を使用する場合、予約システムへのユーザー登録と各装置利用講習会の受講が必要となります。
- ユーザー登録および講習をご希望の場合は、共用システム利用申込書に必要事項を記入の上、事務局(担当:西埜)に提出願います。
- 提出された申込書を事務局で確認した後、e-mailにて講習等のご案内をいたします。
共用システム利用申込書PDFはこちら
【注意事項】
- ユーザー登録は教員名にて行います。学生は指導教員を通じて申込書を提出してください。
【提出・問い合わせ先】 特任専門職:西埜誠 e-mail:mnishino@kit.ac.jp
--------------------------------
[Registration application for shared system]
To use a shared device, it is necessary to register as a user in the reservation system and attend a training course for each device. If you wish to register as user and take a course, please fill in the requested items on the shared system use application form and submit it to the secretariat (in charge: Nishino). After conforming the submitted application form at the secretariat, we will inform you of the training etc. by e-mail.*Shared system use application form (English version, PDF) is here.
[Notes]
- User registration is done by the faculty member name. Students should submit the application form through their academic advisor.
[Submission / Inquiries]
-
Project Specialist: Nishino Makoto e-mail:mnishino@kit.ac.jp
ラウンジ・セミナー室・MI Spaceの予約について
ラウンジ・セミナー室・MI Spaceの予約・お問い合わせ先
京都市左京区松ヶ崎橋上町 京都工芸繊維大学 新素材イノベーションラボ 横井 雅子
Tel: 075-724-7408
e-mail: